サーティーワンのアイスケーキは種類も豊富。そして美味しいので誕生日や記念日にはもってこいです。
そんなサーティーワンのアイスケーキにも、1つだけ注意することがあるんです。
それは、アイスケーキが固すぎて切り分けが出来ないんです。
一生懸命ナイフを入れても中心が固くてなかなか切れません。
その間に外側はどんどんと溶けてくる。
もうアイスケーキはぐちゃぐちゃですね。
そんな固いアイスケーキもこの記事で紹介する切り方をしたらサクサク切ることができます。
アイスケーキをサクッと切って美味しくいただいてもらえれたらと思います。
サーティーワンのアイスケーキの切り方
子供の誕生日に初めてサーティーワンのアイスケーキを買いました。
プーさんのアイスケーキを見た子供は大喜び。
親の私たちも、その様子を見てテンションが上がってきます。
まずは誕生日のローソクをアイスケーキに刺しました。
ところが固い!!まあアイスだから仕方ないと思っていました。
で、続いて歌を歌いローソクの火を消て、包丁でカットです。
「カタッ!!」
全然、包丁が入って行きません。
そうなんです。アイスが固すぎて、切り分けが出来ないんです。
包丁をノコギリのようにギコギコしながらなんとか半分に切る頃には、外側が溶けてきてかわいいプーさんの顔がボロボロになってきました。
「最悪じゃん!!」
子供のテンションも下がってしまいました。
今日は半分食べたので、反省をして翌日はもう半分でリベンジです。
私みたいにならないように、アイスケーキの切り方を紹介したいと思います。
- ドライアイスを取り出す
- 箱の中で5分間置く
- つまようじを刺す
- アイスケーキをカット
サーティーワンでアイスケーキを買うと必ず、箱の中にドライアイスが入っています。
まずは、家についたら、ドライアイスを箱から取り出し、箱のフタを閉めます。
そして冷凍庫(−18度以下)で食べる直前まで保存してください。
もし、家ですぐに食べる場合でも、ドライアイスを取り出し、箱のフタを閉めます。
冷凍庫から箱を取り出し、アイスケーキを箱に入れたまま5分間置きます。そうすることでアイスが柔らかくなります。
※冬場でしたら5分〜10分置きます。
箱から出したアイスケーキにつまようじを刺します。奥まで刺さるようなら大丈夫です。
アイスケーキのカットです。このやり方だとサクサク切り分けることができます。
前日に外側を汚くしてしまいました。切り口に注目です…(汗)
断面はこんな感じです。
外側はほっといて断面に注目です…(汗)
実は箱に書いてある
実は、箱の側面に書いてありました。
全然、気がつかなかったな〜 でもこの情報はサーティーワンのホームページでも載っていません。
店員さん教えてほしかったな〜
アイスケーキのメリット、デメリット
初めてサーティーワンのアイスケーキを買ってみてわかったメリット、デメリットを紹介させていただきます。ケーキを買う前にアイスケーキを選ぶ際の参考にしてみてください。
1番のメリットは、保存が効くことです。
少人数の場合だと、ホールのケーキを1日で食べるのは大変です。
しかしアイスケーキなら翌日以降も食べれますね。
アイスケーキの予約は必要?
基本的には、在庫さえあれば、予約なしで購入することができます。
しかし欲しいアイスケーキがない場合もあるので、予約をしておいた方が無難です。
もし予約を忘れてしまった場合は、当日、店舗に電話で在庫の確認をしてみましょう。
アイスケーキの予約は何日前からできるの?
サーティーワンのホームページによると、店舗によるそうです。ちなみに私が購入した店舗だと購入の3日前までなら予約ができました。
まとめ
今回の記事では以下のことをお伝えしました。
- アイスケーキの切り方
- 予約はした方が良い
とても簡単なことですので、まだアイスケーキを買ったことがない方や一度失敗したことのある方もぜひ試してみてください。むしろ、生のケーキを切る方がよっぽど難しいですよ。
P.S この記事では、さんざん『サーティーワン』と書いてきましたが公式ホームページを見ると『サーティワン』のようですね(笑)まあ、どうでもいいですけど。
サーティワン公式ホームページhttps://www.31ice.co.jp