塔の岩オートキャンプ場でキャンプをしてきました。
今回は2泊3日のキャンプ。
ゴールデンウィーク期間(2019.4.28~30)と言うこともあり、混雑することを予想していましたが、そんなこともありませんでした。
結論から言うと、とてもいいキャンプ場でしたので、紹介させていただきます。
この記事では、
- 塔の岩オートキャンプ場の施設
- ゴールデンウィークの気温、寒さ対策
- 塔の岩キャンプ場周辺の温泉、飲食店
について書かせていただきました。
この記事を参考にしていただけれたらと思います。
塔の岩オートキャンプ場はとても快適!心も体もリフレッシュ!
岐阜県にある塔の岩オートキャンプ場で2泊3日のキャンプをしてきました。
私の感想は、以下のとおりです。
- サイトがきれいに管理されている
- スタッフが優しい
- 川がとてもきれい
とても快適なキャンプ場で心も体もリフレッシュすることができました。
ですので、この記事で紹介させていただきます。
管理棟
まずは、管理棟でチェックインします。
チェックインでは、管理棟横の駐車場に止めてチェックインします。
チェックイン時間は、13:00からです。
ですが30分ほど前でもチェックインできました。
ファミリーサイト
今回はファミリーサイト利用です。
サイトの大きさは10m×10m。
車1台、ツールームテントが余裕で収まる広さです。
サイトはでかい岩で区切られています。
広いサイトなので隣のサイトは気になりません。
ファミリーサイトでは、ファミリーのグルキャンもできます。
ファミリーサイトは、川遊びしやすい浅い場所に面しているので、子供と川遊びを楽しむならファミリーサイトがおすすめです。
なお、地面は固く、貧弱なペグでは曲がってしまいます。
私はこのペグを使いました。
レギュラーサイト
レギュラーサイトはこんな感じ。
グルキャンにおすすめです。
もちろんファミリーでも利用できます。
レギュラーサイトでは、デイキャンプ もできますよ。
トイレ
とてもきれいです。
炊事場
炊事場もきれいに管理されています。
炭の捨て場
炊事場横に缶が置いてあるのでその中へ捨てます。
シャワー
【料金 】100円 3分
ドライヤーはありませんので、持ってこなければいけません。
洗濯機 乾燥機
【洗濯機】
料金 300円
【乾燥機】
料金 200円
電源
電源 15A 125V
直火はNG
サイトでは直火はできません。
焚き火をするなら焚き火台を使いましょう。
犬はOK
犬を連れている人を何人も見かけました。
放し飼いはNGですので、必ず紐でつないできださい。
付知川で川遊び
塔の岩オートキャンプ場といえばきれいな川。
ただし、ゴールデンウィークではまだ冷たいので誰も川に入っていませんでした。
※川は、とても流れが速く、浅く見えて深いところもあるので子供だけで遊ぶのは控えてくださいね。
橋の上のテーブルで一休み
なぜか橋にテーブルと椅子がセットされていました。
こんなの見たら座るしかないでしょ。
塔の岩オートキャンプ場で作ったキャンプ飯
けいちゃん
ピザ
バナナケーキ
チャーシュー
キャンプで食べるご飯は最高ですね。
塔の岩オートキャンプ場の気温!ゴールデンウィークは寒い!
ゴールデンウィークの塔の岩オートキャンプ場はとても寒いです。
なので、寒さ対策が必要です。
私は次の2つの寒さ対策をしました。
- テントにスカート取り付ける
- セラミックヒーターを使う
結果、テントの中の温度を5度上げることができました。
テントにスカート取り付ける
私が使うコールマンのテント「タフスクリーン2ルームハウス」は、テントの下に隙間が空いているので冷気が入ってきます。
そこで、隙間を埋めるためにスカートを取り付けます。
ポールを巻きつけるようにシートを貼り、あとはクリップで止めるだけ。
たったこれだけで冷気の侵入を防げます。
スカートは自作で作りました。
セラミックヒーターを使う
結論から言うとセラミックヒーター最高です。
それは、以下の理由からです。
- 寝室が温かい
- 静か
- コンパクト
セラミックヒーターを使うと室温は15度でした。
室温が15度だとけっこう暖かく、毛布もいりません。
そして、静かでコンパクト。
電気なので一晩中つけてても問題ありません。
ただし注意することがあります。
セラミックヒーターは電気を大量に食うので、スイッチは常に「弱」でお願いします。
キャンプ場の電源は1000wが多く一般的なセラミックヒーターだと1200wの電気を使ってしまうので600wの「弱」にしましょう。
ブレーカーが落ちた!なんていったら他のキャンパーに迷惑がかかってしまいますからね。
合わせて使ったコードはこちら。
室内用ですが、雨が降っても問題なく使えました。
コードの長さは10mあればどのキャンプ場でも問題なく使えると思います。
色は明るい色がつまずきにくくていいですよ。
塔の岩オートキャンプ場から近い温泉「付知峡倉屋温泉おんぽいの湯」はマジで肌がすべすべする!
塔の岩オートキャンプ場から近い温泉「付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯」をご紹介します。
付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯
塔の岩オートキャンプ場から近い「付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯」に行きました。
私が到着した時間は16時ごろ。
ゴールデンウィークということもあり、駐車場は8~9割型埋まっていました。
(翌日は15時到着で6~7割埋まっていました)
まず券売機で、券を購入。
料金は大人600円、小学生300円、小学生以下無料です。
ちなみに塔の岩オートキャンプ場の受付でもらった割チケを使うことができますよ。
さっそくチケットを渡したら、入浴です。
銭湯は露天風呂あり(オススメ)
お湯の温度はちょっと高く、私には熱く感じましたが、お湯質はトロトロでマジで肌がスベスベします。
この温泉はおすすめです。
ただ、男湯は問題ありませんでしたが、妻の話では女湯では洗い場待ち、ドライヤー待ちがあったみたいですね。
もしも、温泉でのんびりしたいなら、早めに来るのがいいですね。
【住所】〒508-0351 岐阜県中津川市付知町1929-1
【電話番号】0573-82-5311
【営業時間】午前10時~午後10時(入館は午後9時まで)
【定休日】毎月第4水曜日(祝日の場合は翌日)
【料金】 大人600円 子供300円 幼児300円
塔の岩オートキャンプ場の周辺にはおすすめのお店が2つありますので紹介させていただきます。
- そば屋「そば茶屋付知店」
- ココット&バケット
そば屋「そば茶屋付知店」は安くてうまい!
塔の岩オートキャンプ場から車で5分のところに「そば茶屋付知店」があります。
私は塔の岩オートキャンプ場に行く前に立ち寄りました。
結論から言うとこのそば屋は、おすすめです。
それは、安くてうまいからです。
ざるそばが430円でたべれるんですよ。
私がおすすめするのは、冷たいそば。
温かい蕎麦もたべましたが、コシのある冷たい蕎麦が美味しかったです。
ただ店内は狭く、座敷が2席しかありません。
座敷希望の我が家は10分ほど待ちました。
カウンターもあるので早くたべたい方はカウンターがいいですね。
【住所】岐阜県中津川市付知町8594-2
【電話番号】0573-82-5270
【営業時間】11:30~20:00
ポンレヴェック監修「バケットとココット」のパンがマジでうまい!
くりくりの里内にあるパン屋「バケットとココット」を紹介します。
ここはバケットの名店「ポンレヴェック」が監修したパン屋さんです。
ポンレビックといえば、バケットが有名な愛知県の名店です。
バケット系がおすすめですが、私があえておすすめするのが食パン。
ここの食パンは、高加水でモチモチ。
そして240円と安い!
キャンプの朝食でこのパンを出したら、あなたの評価は間違いなく上がりますね。
ただし塔の岩オートキャンプ場からは車で20分かかるので、行く前に必ず寄っておきたいパン屋です。
【住所】〒508-0101 岐阜県中津川市苗木48-522
【電話番号】0573-67-8343
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】水曜日
まとめ:塔の岩オートキャンプを予約しよう!
塔の岩オートキャンプ場は、自然豊かでキレイなキャンプ場です。
中津川インターからも近く、温泉、スーパー、コンビニも近くにあります。
今回、我が家のサイトは、B-4でした。
残念ながら、このサイトは川沿いではありませんでした。
ですので次回は、川沿いを予約してのんびりしたいですね。
なお、長期連休2日目は人気のため、2ヶ月前に予約をしましたがサイトは2区画しか空いていませんでした。
川沿いを取るなら、もっと早めに予約するか、連休後半を予約するのがいいですね。
【住所 】 〒508-0351 岐阜県中津川市付知町字端小屋
【電話番号】 0573-82-2989
【料金】 1区画5200円(10m×10m)
【チェックイン】 13:00~19:00
【チェックアウト】8:00 ~11:00
【利用期間】 4月下旬~10月下旬
【予約受付期間】3月1日〜