パペリナのキッチンマットの洗濯のやり方!脱水しても大丈夫?

キッチンマット

パペリナのキッチンマットってどうやって洗濯するの?
脱水しても大丈夫?
少しの汚れだったらどんな洗い方がいいの?

そんな疑問にお答えします。

この記事でわかること
  • パペリナのキッチンマットの洗濯のやり方
  • ちょっとした汚れの洗い方
  • 脱水について

わが家では7年間パペリナのキッチンマットを使ってきました。

そんなわが家のパペリナのキッチンマットの洗濯のやり方を紹介させていただきます。

この記事を読めば、「パペリナの洗濯ってこんなにラクなんだっ!」って感じてもらえると思いますよ。

目次

パペリナのキッチンマットの洗濯やり方!

洗濯のやり方

パペリナのキッチンマットの洗濯のやり方について解説させていただきます。

手順
  1. 折りたたむ
  2. 洗濯機に入れる
  3. 洗剤を入れる
  4. スタート
  5. 脱水(1分)
  6. 干す

洗濯は年に1回のみ

このやり方で洗濯を1年に1回しかしません。

は?汚ったね〜

と思われると思います。

ですがパペリナのキッチンマットを使って7年経ちますがそれでもキレイな状態をたもっています。

その理由はパペリナの素材に特徴があるからです。

パペリナの素材はビニールです。

なので、次のようなメリットがあります。

  • 汚れを弾く
  • 汚れがしみ込まない

なので拭き取るだけでOKです。

だから洗濯は1年に1回でいいんです。

あとで解説しますが、何か派手にこぼしたら洗濯します。

もちろん普段のこまめな清掃は必要です。

でもそれさえしていれば、素足で歩いてもベタつく感じはありません。

そこで普段のこまめなメンテはどうしたらいいか解説していきましょう。

【メンテ】ちょっとした汚れの洗い方は?

普段から軽いメンテをしていれば、7年経ってもキレイですよ。

そのメンテのやり方は以下のとおり。

普段のメンテナンス
  • 基本は掃除機と水拭きのみ
  • 油汚れはセスキ炭酸ソーダスプレーを使う
  • 派手にこぼした時だけ洗濯機で洗う

順番に解説していきます。

基本は掃除機と水拭きのみ

妻:「気になった時に掃除機と水拭きするだけで大丈夫だよ」

私:「めっちゃラクじゃん!!」

基本は掃除機と水拭きのみです。

パペリナは編み込んであるので、米粒なんかが入り込むことがありません。

これめちゃ便利ですよね。カピカピのお米は掃除機で一瞬に吸い取ってしまいましょう。

そして、水やお茶、ジュース、牛乳なんかをこぼしたら濡れた雑巾で水拭きするだけです。

パペリナはビニールなので染み込むことはありません。

しかも編み目がしっかりしているから下に染み出ることもありません。

こぼしたらささっと雑巾で拭き取るだけで大丈夫です。

以前のキッチンマットでは、2週に1回くらいは洗濯機をまわしていました。

だいぶ楽になりました。

油汚れはセスキ炭酸ソーダスプレーを使う

私:「じゃあ、油はね汚れはどうしてるの?」

妻:「セスキ炭酸ソーダを使うよ」

私:「!!」

カレーや油汚れにはセスキ炭酸ソーダを使います。

手順
  1. 汚れにスプレーする
  2. しばらく待つ
  3. キッチンペーパーで拭き取る
  4. 水拭きする

落ちない時は1〜3を繰り返します。

セスキ炭酸ソーダを使う理由は油汚れがよく落ちるからです。

重曹とかも試しましたがセスキ炭酸ソーダの方が簡単に汚れが落ちました。

というのも2つを比べると

  • セスキ炭酸ソーダ(ph9.8)
  • 重曹(ph8.2)

とセスキ炭酸ソーダの方が強いアルカリ性になるためです。

酸性の汚れ(油汚れ)に対してはアルカリ性の洗剤が効きます

セスキ炭酸ソーダスプレーの作り方

材料

  • 水500ml
  • セスキ炭酸ソーダ小さじ1
  • スプレー容器

作り方

  • スプレー容器にセスキソーダと水をいれ軽くふり出来上がり。使用期限は2〜3ヶ月です。

派手にこぼした時だけ洗濯機で洗う

派手にこぼした時だけ洗濯機をまわします。

先程、7年で7回しか洗濯していないと言いましたが、それは年1回ペースで何か派手にこぼしたからです。もし、年に何回もこぼしたりしたらその回数増えます。逆に何もこぼさなければ、洗濯することはありません。

脱水について

パペリナの取扱説明書には、脱水はNGとあります。

おそらくパペリナが破れたり、ほつれたりするリスクがあるからでしょう。

しかし、わが家では7年間、洗濯のたびに脱水を行なってきました。

脱水時間は1分くらいと短いですが。

それでも、ボロボロにならないのはなぜなのでしょうか?

それは妻の話を聞いて分かりました。

妻:「買ってから7回くらいしか洗濯してないよ」

私:(;゚Д゚)

妻:「たまに洗濯するくらいだから、脱水しても大丈夫でしょ!!」

ボロボロにならない理由は、洗濯回数が少ないってことです。

おそらく何十回、何百回と脱水したらボロボロになるでしょう。

しかし7年で洗濯7回。

つまり1年に1回。

私:1年に一回の脱水ならボロボロにならんわ!

なので1年に1回の短い脱水なら大丈夫だとうい判断です。

パペリナの洗い方まとめ

まとめると以下のようになります。

洗濯の手順
  1. 折りたたむ
  2. 洗濯機に入れる
  3. 洗剤を入れる
  4. スタート
  5. 脱水(1分)
  6. 干す

パペリナの洗濯は1年に一回程度で十分です。

その理由は、普段の軽いメンテをしていれば大して汚れないからです。

その軽いメンテのやり方は以下のとおり。

スクロールできます
普段のそうじ掃除機と水拭き
油のはね汚れセスキ炭酸ソーダでスプレー

何か派手にこぼした時だけ洗濯機にかけます。

つまり、何もこぼさなければ、洗濯はしなくても大丈夫なんです。

すごくラクですね。

パペリナのキッチンマットを使い始めて家事がラクになりました。

年1回しか洗濯しないって聞くととても驚かれるかもですが、本当の話です。

今までの2週に1回洗濯と比べると大きな違いですね。

もちろん妻は「買ってよかった」と言っていますしこれからも使い続けるでしょう。

7年経っても全然きれいなのでおそらく10年は余裕で使えるでしょう。

ぜひ気軽な気持ちで手入れしてみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる